この記事の目的
エンジニアとして就活を始めるときにこんな悩みはありませんか?
- 何から始めたらわからない..
- 就活サイトが多すぎて,どこを登録すればいいのか,わからない
私も就活を始めた当初は,同じ悩みを抱えていました.
そこで,この記事では,エンジニアとして就職した私が実際に使用してよかった,おすすめできる就活サイトを紹介します!
SNS上で就活情報は溢れかえっていますが,実際に就活をしてみると,かなり異なる情報が多かったです.
そこで念の為に,ここで,信頼性のために簡単に就活の自己紹介をしておきます!笑
- 長期有給インターン:1年
- 夏インターン①:1週間(参加)
- 夏インターン②:2週間(参加)
- 冬インターン①:3days(参加)
- 冬インターン②:2週間(辞退)
- 冬インターン③:2週間(辞退)
- 冬インターン④:3週間(参加)
- 逆求人経由の内定:2社
- インターン経由の内定:3社
- 本選考経由の内定:1社
具体的な社名は控えさせていただきますが,それなりに就活はしていた方だと思います!
その中で,実際に使ってよかったサイトの一覧になりますので,非常におすすめできます!
少しでも参考になれば幸いです!
前提|エンジニアの就職で必要なこと
新卒の就活の流れ
一般的な就活フロー
内定を得るまでの就活の流れは大きく2つのパターンがあります.
1つ目は本選考経由,2つ目はインターン経由です.
本選考経由は,もっとも定番の経由です.
- 本選考用のES(エントリーシート)を書く
- Webテストを受ける
- 1次面接を受ける
- 2次・最終面接を受ける
- 内定
といった流れです.
もちろん会社ごとによっては異なります.
Webテストがなかったり,面接の前にGD(グループディスカッション)が入ったり様々です.
しかし,大枠は上記のような流れになります.
続いて,インターン経由です.
インターン経由は,簡単に言うと,本選考に受ける前に,夏or冬インターンに参加して評価されると,優遇を持った状態で面接に望むことができます!
- インターン用のES(エントリーシート)を書く
- Webテストを受ける
- インターン参加のための面接を受ける
- インターン参加
- インターンで評価され,優遇をGet
- 2次・最終面接を受ける
- 内定
本選考経由と比べると,フローが多くて大変そうに思えますが,こちらのほうが内定を取りやすい印象です.
また,内定を取る前に会社の雰囲気や実際の仕事内容を目に触れることができるので,非常におすすめの方法になります!!
エンジニア就活でよくあるフロー(→ 逆求人経由)
一般的な就活フローに付いて解説しましたが,エンジニア就職では加えてもう一つよくあるルートが存在します!
それは,逆求人経由です.
逆求人は,ざっくりいうと自分の経歴を見てもらい,会社に入ってもらいたいと思われることができると,オファーをいただくといった流れです.
スキルを重んじられるエンジニアならではのフローだと思います!
- 逆求人イベント参加用のプロフィールを書く
- 逆求人イベントに参加・面談を行う
- 面談で評価され,優遇をGet
- (選考用のESを書く)←ない場合,形だけの場合が多い
- 2次・最終面接を受ける
- 内定
エンジニアとしての就職を目指すならば,もっともおすすめできる経由・ルートになります.
また,逆求人イベントに参加すると社員の方の雰囲気を知れることに加えて,後の面接で話す事ができるネタ多くなるので,非常におすすめの方法になります!!
内定後の悩み(→ OB訪問)
ここまで,内定までの流れを説明してきましたが,もっとも忘れてはいけないことがあります.
それは,内定後に入社する会社を決定することです!
就活中には,とりあえず内定が取れればいいっといった気持ちで就活を進める場合も多いと思いますが,
いざ内定をいただくと,入社するのかを決断する必要があります.
就活を通じて,個人的には最も難しかった部分だと思います!
この決断をするには,友人・家族・同期・社会人に相談することとなりますが,
・面接で聞きそびれたことを,実際に働いている社員の方に話を聞く
ことが非常に有用です.
これを行うのがOB・OG訪問になります!
また,内定を頂く前にも実際に働いている社員の方に話を聞くことができれば,面接で話す内容も増え,またミスマッチを減らすことができるため,OB・OG訪問は非常におすすめです!
会社で働いている社会人を探すことって大変そうと思われがちですが,それを可能にするサイト・プラットフォームを利用すれば,簡単にOB・OG訪問をすることができます!
エンジニア就活におすすめサイト6選|就活中
会社探し,ESを書くうえで参考にするサイト2選
OpenWork|オープンワーク
OpenWork|オープンワークは,会社で働いている人・退職した人のレビューを見れるサイトです.
年収,残業時間,満足度など様々な情報を見ることができます!
特に,これらの情報は,年ごとの推移も見れるので,最近の傾向も見れるのが良いところです.
OpenWork|オープンワークは,
会社を探している人,会社の評価・レビューを見たい方におすすめです!
ONE CAREER|ワンキャリア
ONE CAREER|ワンキャリアは,過去に先輩方が出したESを見たり,選考のフローを見たりすることができます.
何と言っても特徴は,ESを参考にできること!
ESが通過したかの結果も表示されているものもあるため,実際にどのようなESが通過しているのか参考にできます!
ONE CAREER|ワンキャリアは,
ESの書き方がわからない,
どういった内容を書けばいいのか悩んでいる方におすすめです!
逆求人ができるおすすめサイト2選
サポーターズ
サポーターズは,逆求人を行えるサイトで最もおすすめできます!
逆求人以外にも様々なイベントを行っていますが,
特に1on1イベント(逆求人)に参加することをおすすめします.
私が参加した際の1on1イベントでは,
- まず,さまざまな企業のショートプレゼンを聞く
- 次に,気になった企業を選択する(企業側は事前に自分のプロフィールを見て指名済み)
- マッチできれば,面談を行う
といった形で行えます.
このイベントでは,年やイベントの実施回ごとによって異なりますが,メガベンチャー企業やベンチャー企業を中心として,様々な企業が参加します!
そのため,あまり知らなかった企業についても知れることができます.
ちなみに,私が参加した際には有名どころの企業として,楽天・DeNA・ファーストリテーリング・ZOZO・DMMなどなどが1on1イベント(逆求人)に参加していました.
そして何より面接の練習にもなります!!
複数企業とマッチすることができれば,仮に自分があまり興味がない会社でも,自分のESやプレゼンについて深堀りをしてくれるため,面接の経験を積むうえで最適です!
また,就活とは関係ありませんが,イベントに参加するとAmazonギフト券(正確には,ポイントを交換するものを選べる)を貰えるといったキャンペーンも多数行っているのが,非常に魅力的です.
(私も,合計で数万円分のAmazonギフト券をいただきました!本当にお世話になりました笑)
サポーターズは,
逆求人イベントに参加してみたい方,
面接の場数を積みたい方には特におすすめです!
また,サイト内のマイページのプロフィール欄(研究内容や開発経験など)を埋めることで,ESの練習にもなります!
逆求人ナビ
逆求人ナビも,逆求人を行えるサイトです!
若干形式等は異なりますが,サポーターズと同様1on1イベント(逆求人)を行っています.
過去にはドコモなどの有名企業も参加されていました!
エンジニアのOB・OG訪問でおすすめなサイト2選
ビズリーチ・キャンパス
ビズリーチ・キャンパスは,OB・OG訪問ができるサイトになります!
ビズリーチキャンパスは,名だたる大企業のOB・OGも登録しているため,非常に有用なOB・OG訪問のサイトです.
しかし,一点だけ難点があります.
それは,ビズリーチ・キャンパスを利用できることができる大学が限定されていることです..
現在は,下記の108大学の学生が使用できます!
(五十音順):公式HP(2025.01.09)より
青山学院大学, 秋田大学, 茨城大学, 岩手大学, 宇都宮大学, 愛媛大学, 大分大学, 大阪公立大学, 大阪大学, 岡山大学, 小樽商科大学, お茶の水女子大学, 海外大学, 香川大学, 鹿児島大学, 金沢大学, 関西大学, 関西学院大学, 学習院大学, 北九州市立大学, 九州工業大学, 九州大学, 京都工芸繊維大学, 京都産業大学, 京都大学, 京都府立大学, 近畿大学, 岐阜大学, 熊本大学, 群馬大学, 慶應義塾大学, 高知大学, 甲南大学, 神戸市外国語大学, 神戸大学, 国際教養大学, 国際基督教大学, 駒澤大学, 埼玉大学, 佐賀大学, 滋賀大学, 静岡大学, 芝浦工業大学, 島根大学, 信州大学, 上智大学, 成蹊大学, 成城大学, 西南学院大学, 専修大学, 高崎経済大学, 千葉大学, 中央大学, 筑波大学, 津田塾大学, 電気通信大学, 東京海洋大学, 東京外国語大学, 東京学芸大学, 東京工業大学, 東京女子大学, 東京大学, 東京都市大学, 東京都立大学, 東京農工大学, 東京理科大学, 東北大学, 東洋大学, 徳島大学, 鳥取大学, 富山大学, 豊橋技術科学大学, 同志社大学, 長岡技術科学大学, 長崎大学, 名古屋工業大学, 名古屋市立大学, 名古屋大学, 奈良女子大学, 南山大学, 新潟大学, 日本大学, 日本女子大学, 一橋大学, 兵庫県立大学, 弘前大学, 広島大学, 福井県立大学, 福井大学, 福島大学, 法政大学, 北海道大学, 三重大学, 宮崎大学, 明治学院大学, 明治大学, 山形大学, 山口大学, 山梨大学, 横浜国立大学, 横浜市立大学, 立教大学, 立正大学, 立命館アジア太平洋大学, 立命館大学, 琉球大学, 龍谷大学, 和歌山大学, 早稲田大学
上記の大学で学ぶ学生であれば,使ってみて間違いありません!
OB・OG訪問は,内定後の方は面接で聞きそびれたことを,実際に働いている社員の方に話を聞くことができます.入社を決めかねている際には非常におすすめです!
また,内定前の方であっても,実際に働いている社員の方に話を聞くこともおすすめです!
企業理解も深まるため,面接でのミスマッチを減らすことができます!
Matcher|マッチャー
Matcher|マッチャーも,OB・OG訪問ができるサイトになります!
ビズリーチキャンパスと同様,Matcher|マッチャーにも名だたる大企業のOB・OGも登録しているため,非常に有用なOB・OG訪問のサイトです.
Matcher|マッチャーは,
ビズリーチ・キャンパスを使うことができない学生には,
特におすすめです!
会社名や出身大学から検索をして,
- 気になるプラン(OB・OG訪問をする人)を探す
- 気になるプランに申し込む
- 承認されるとマッチング成立
といった簡単なステップでOB・OG訪問をすることができます!
就活生へのメッセージ
就活のフローに応じて,エンジニア就活でおすすめサイトを紹介しました!
個別に相談がございましたら,お問い合わせフォームや,SNSから気楽にご連絡ください!
参考になるか,わかりませんが....
就活は非常に大変だと思いますが,無理をしすぎずに頑張ってください!
応援しています!!
おわりに
このブログでは,SwiftやFlutterなどの日々学びつつアウトプットしています.
他にもおすすめツールがあれば教えて下さい!
また,間違いや改善点があれば,ご指摘いただけますと幸いです!